ホームケア

綺麗な髪のためのホームケア : その他ホームケアのポイント

櫛(くし)で髪をとかす時のポイント

皆さん、櫛で髪をとかす時どのようにされていますか?

毛先が絡まっていても、

少々のことであれば根元付近から無理やりとかしていませんか?
 

切れ毛やチリついた毛が多い方ほど、

無理やりされている方が多くみられますが、

櫛(くし)でとく時、髪には引っ張る力がかかります。

特に濡れた状態の髪は外部からの刺激を受けやすくなっています。

絡まった状態で強引にとこうとするほど負荷が大きくなり、

耐えきれなかった髪は切れてしまったり、

後にチリついた毛やアホ毛になってしまいます。


櫛(くし)で髪をとく時は毛先から優しくとくようにしましょう。

この時、最初は目の粗い櫛(くし)でとくのがポイントです。

目の粗い櫛(くし)だと負荷が少なくなります。

そして徐々に目の細かい櫛に変えていくと、

髪に優しくストレスなく綺麗にとくことが出来ます。

髪にとって良いお湯の温度?


お風呂で髪を洗う時、お湯の温度は何度にしていますか?
 

実は髪にもお湯の温度に適温があります。

例えば、お湯で手を洗うと乾燥してカサカサになったり、

顔を洗うと皮膚がつっぱってパリパリになったりしませんか?

髪も同じです。

お湯で洗うと髪は乾燥してしまいパサつきの原因になります。

特に冬は寒いので、温度を少し高めに設定する傾向がありますが、

髪にとっては、

37~38度が適温です。

低いと汚れが落ちにくく、

高いと必要以上に油分が落ちてしまいます。

しっかり身体を温めて適温で髪を洗うようにしましょう。
 

お風呂で湯船に髪が浸かっていませんか?


入浴中、湯船に浸かる時、髪も一緒に浸かっていませんか?

長時間お湯に浸かっていると、

パサパサを通り越してゴワゴワになってきます。

これはタンパク変性によっておこります。

お風呂に髪を長時間浸けたままでいると、

その部分だけ乾くとチリチリに縮んでしまいます。

乾燥とお湯に浸ける工程を繰り返せば繰り返すほど、

縮んでしまいゴワゴワに...


カラーやパーマをした髪は特にデリケートになっています。

湯船に浸かる時は、髪が浸からないように気をつけましょう。